お気に入り登録 お気に入りから削除
◆3日の通学で取れるのに様々な場所で重宝される♪毎週土曜日通学の全身性ガイドヘルパー養成講座◆
【11月8日通学開始】/土曜日コース/守口市/全身性ガイドヘルパー
大阪府 守口市
スケジュール
開講日
2025.11.08
修了日
2025.11.29
通学開始日:2025.11.08
- 短期
- 駅から徒歩10分以内
- 就職支援
- 土日
講座のアピールポイント
Point
◆全身性ガイドヘルパーとは?◆
自分では移動が困難な障がい者が、安全に生活を送るためのサポートをするのがガイドヘルパーの仕事です。ガイドヘルパーの中でも全身性と名が付く移動支援は、車椅子を利用している方や、歩行が困難で見守りや一部介助が必要な方の支援を行います。その他にも、食事や排泄などの補助を行うこともあるので仕事内容は多岐に渡ります。
◆様々な現場で重宝される資格◆
全身性ガイドヘルパーの研修修了後は『移動支援』を行っている事業所で活躍することが可能です。移動支援事業所をはじめ、訪問介護事業所、介護施設、障がい者グループホームや障がい者支援事業所などが主となります取得していれば大変役立つ資格といえます。
◆土曜日のみの通学なので働きながらでも取得可能◆
毎週土曜日、合計3回通えば修了できるので働きながら介護技術を磨きたい人に人気の講座です!
▶受講料金
▶スケジュール
▶申込み
スクールの特徴
Feature
◆オールケア学院が選ばれる理由◆
◆現場から生まれたカリキュラム◆
オールケア・グループは、北河内に14施設・北摂に4か所・大阪市旭区に6か所、全24か所の施設を運営しており、約600名のスタッフが障がい(児)者福祉に特化し、特に医療的ケアが必要な重症心身障がい(児)者を積極的に受け入れ、大阪府一の障がい(児)者福祉サービス・グループと自負しています(平成2年9月データ)。グループ力をフルに活用し、それぞれの施設の最新事例を講座に反映することで、現場で即戦力として活躍できるカリキュラムを提供しています。
◆オールケア学院だからこそ生きた体験を学べる◆
オールケア・グループのバックアップを得て、施設見学や介護体験など、机上の授業だけでは学べない生きた体験の提供が可能です。本当の仕事を知ることでスムーズな就職へと役立てることもできます。
◆充実した修了生への就職フォロー◆
グループ内に福祉人材に特化した法人がある為、修了生一人ひとりのご希望に合った就職先をご案内します。
◆通学に最適な立地条件◆
京阪本線守口市駅西口を出て目の前、雨が降っても傘のいらない場所にあります。大阪メトロ谷町線守口駅からでも徒歩5分という抜群のアクセスです。
講座概要
講座種別 |
|
課程 |
全身性 |
添削課題 |
なし |
通学 |
あり |
実習 |
なし |
定員 |
20名 |
受講条件 |
障がい者移動介助のお仕事をしたい方 |
修了日 |
2025.11.29 |
支払いについて |
受講料は指定期日までに現金持参、又は口座振込でお願い致します。 |
教育訓練給付金 |
なし |
キャンセルポリシー |
開講日前日までに連絡があった場合は全額返金する。 |
スケジュール
講座のスケジュール
1
11/08(土) 08:50~16:45
開講式、オリエンテーション等
2
11/15(土) 09:00~17:45
移動介助の基礎知識等
3
11/29(土) 09:00~15:05
公共交通機関の介助演習、閉講式
実際の時間は状況により変わることがあります。
全日程を終了された方に修了証明書を交付致します。
公共交通機関の介助演習では、電車乗降演習がありますので380円(往復)必要。
受講の流れ
合計3日間通学し、講義を受講していただきます
申込の流れ
フクシカサーチより申込み後、受講が決定しましたら受講手続きのご案内をお送りします。