全国の介護・福祉資格講座を検索・申し込みできるフクシカサーチ「講座詳細」ページ

メニュー

お気に入り登録 お気に入りから削除

介護福祉士実務者研修

通信

神奈川県 横浜市緑区

◆エキスパートの養成を目指した質の高いレッスンカリキュラム◆熟練した講師陣による丁寧な対応により安心して学べる介護福祉士実務者研修◆

【12月24日通学開始】/平日コース/横浜市緑区/実務者研修

神奈川県 横浜市緑区

スケジュール

申込締切日

2025.11.06

通学開始日

2025.12.24

開講日・修了日についてはこちら

会場情報

掲載終了日:2025.11.06

受講料

所持資格

介護福祉士実務者研修(無資格)

140,000

(税込)

介護福祉士実務者研修(介護職員初任者研修)

80,000

(税込)

介護福祉士実務者研修(ホームへルパー2級)

80,000

(税込)

介護福祉士実務者研修(ホームへルパー1級)

50,000

(税込)

介護福祉士実務者研修(介護職員基礎研修)

20,000

(税込)

備考

テキスト代込み

会場アクセス

かながわ福祉保健学院 長津田校

神奈川県 横浜市緑区 長津田6-11-22-2階
JR横浜線・東急田園都市線「長津田」駅南口から徒歩8分
駐車場なし

Google Map

スケジュール

講座のスケジュール

1

12/24(水) 10:30~11:30

開講式
オリエンテーション

2

03/05(木) 09:30~17:30

介護過程Ⅲ

3

03/11(水) 09:30~17:30

介護過程Ⅲ

4

03/18(水) 09:30~17:30

介護過程Ⅲ

5

03/25(水) 09:30~17:30

介護過程Ⅲ

6

04/01(水) 09:30~17:30

介護過程Ⅲ

7

04/08(火) 09:30~17:30

介護過程Ⅲ

8

04/28(水) 09:30~12:40

修了評価試験

9

05/13(水)、05/14(木)、05/15(金) 09:30~18:10

医療的ケア
上記日程の内、いずれか1日に通学していただきます。受講人数により学院で振り分けさせていただきます。

受講の流れ

【STEP1】自宅学習開始
受講料の振込確認後、eラーニングのIDとパスワードを発行します。計画的に自宅学習を始めてください。

【STEP2】開講式
開講式参加の為に、教室までお越しください。日程の確認や、学習方法について説明します。

【STEP3】通学開始
決められた日に通学し、対面授業にて実践的に介護過程を学習していきます。グループワークを軸として確かな知識を身に付けます。その後シミュレーターを使って「たんの吸引」、「経管栄養」、「救急蘇生法」の基礎を学びます。全講座の通学を終えましたら、全ての科目の習熟度を確認する為に評価試験を受けていただきます。

【STEP4】修了
全てのレポートと通学を終え、合格基準に達した方へ修了証を郵送致します♪

講座のアピールポイント

Point

スクールの特徴

Feature

講座概要

講座種別

介護福祉士実務者研修

課程

通信

添削課題

あり

通学

あり

定員

40名

受講条件

特にありませんが、保有されている資格によって添削課題の量が変わります。

開講日・修了日について

修了日は2026年5月20日(水)になります。

支払いについて

受講承諾書がお手元に届きましたら、記載のある当社振込口座へご入金をお願いします。

教育訓練給付金

一般教育訓練給付金 母子父子自立支援給付金

欠席時の対応

次回以降のコースで無料補講可能です。
ただし通学の2日目~6日目の間をお休みした場合は、次回以降のコースで2日目から受け直して頂きます。
その際に修了期日が遅れる場合があります。

キャンセルポリシー

・開講14日前までのキャンセルの場合はテキスト代を引いた残り全額返金対応致します。
・開講14日前から1営業日前までのキャンセルの場合は事務手数料(9,900円)とテキスト代を引いた残り全額返金対応致します。
・開講後のキャンセルの場合は返金対応致しません。
当学院都合のキャンセルを除き、返金手数料は受講生の方の負担となります。

こだわり条件

駅から徒歩10分以内  欠席振替無料  就職キャッシュバック 

申込の流れ

フクシカサーチより御申込後、受講が確定しましたら受講承諾書をメールにて送信させていただきます。記載されている指定の口座に受講料をお振込ください。受講料の振込をもって受講申込手続きの完了とさせていただきます。

この講座の受講申し込みに進む
ページトップへ